ハリアーで快適な車中泊はできるのでしょうか。
- フルフラットになるの?
- 段差や隙間はどう埋める?
- 広さは?何人が寝れるの?
と疑問を持っている方に、スバリ回答していきます!
また、車中泊をするときに薬眠ることができる、おすすめのマットやサンシェードなども紹介しますね。
ハリアーはフルフラットになるの?
ハリアーで車中泊楽しい笑笑 pic.twitter.com/SvoLANIiAW
— はんでぃ(ハーフデン) (@S500lW140) 2018年5月8日
こんな感じで、後部席を前に倒せばフルフラットの状態にできます。
ただし、後部席の部分が浮いてしまうので、少し斜めになってしまいます。
このあたりに段差もできるので気になる方もいるでしょう。
あと、気になるのがサイズ。
180cmの身長があっても足を伸ばして寝ることができるのでしょうか?
奥行きは165cmです!
あ、でも大丈夫です。
前席を前にスライドさせれば180cm以上になります。
長さ198cmのマットもこの通り↓
隙間や段差を解消するにはマットレスがおすすめ
後部席を倒してフルフラットにすれば、ほぼ段差などもなくなります。
しかし、先程も言ったように後部席の部分が少し高くなってしまいます。
なので、荷室と後部席のところに少し段差ができます。
また、前席との間に隙間もできてしまいます。
身長が170cm以下なら問題ないですが、180cmあれば斜めに寝るか、隙間を埋める工夫が必要です。
そこで、おすすめなのが車中泊専用マットレス!
一押しなのが、「オンリスタイル」の車中泊専用マット↓
【メーカー直販】オンリースタイル 車中泊専用マット 標準サイズ 1枚 安心のメーカー直販 価格:17,280円 |
ウレタン+空気で10cmもの厚さになります。
他のマットだと5cmとか8cmのものが多いのですが、10cmはなかなかありません。
10cmもの厚さがあるので、ちょっとの段差なんてものともしません!
片付けるのも、空気を抜いて丸めればコンパクトサイズになるので、場所を取りませんよ!
価格は17,000円とちょっと高いですが、本格的に車中泊をしたい方、快適に眠りたい方はおすすめです。
ハリアーの車中泊は2人でもいける?
ハリアーの室内の幅は最大1480mm。約150センチですね。
先程紹介したマットは65cmの幅があります。
普通に計算すると2つ設置できるのですが、タイヤハウスがじゃまになってしまいます。
でも大丈夫!
そんなときは、マットの空気をいっぱいまで入れないで設置すればこの通り↓
2つのマットを敷くことができました。
ということで、ハリアーは2人の車中泊でもバッチリいけますよ!
ハリアーで車中泊の旅! pic.twitter.com/z1mwKalP6W
— しん坊🐝 (@Mr_HUuTa) 2017年9月23日
車中泊に便利なオプション
ハリアーを購入前なら、こんな装備をつけておくとイイかも!
というオプションを紹介していきます。
電動ロールシェード
全グレードにメーカオプションとして設定されています。
車中泊に便利というか、アウトドアをするときに星空が見れて雰囲気バッチリ!
開放感が違います。
ただし、室内高が4cmほど低くなるので、ご注意を!
価格は108,000円。
アクセサリーコンセント
家庭用と同じAC100Vのコンセントが使えるので何かと便利。
とはいえ、USBで使える商品もたくさん出ているので、USBがアレばいらないかも。
USB端子
USB端子は最上級グレードのPREMIUM”Advanced Package”グレードのみ標準装備です。
なので、他のグレードを選択するなら、USB端子をつけてもらいましょう。
9720円です。
シガーソケットは標準でついているので、そこに差し込むタイプのUSBをアマゾンなどで買うというのもありですけどね。
車中泊におすすめグッズ!
続いて、ハリアーで車中泊をするときにあると便利なグッズを紹介していきます。
マットは先ほど紹介したので、マット以外です。
サンシェード
朝眩しくて起きてしまったり、プライバシー保護のためにもサンシェードはあったほうがいいですよね。
価格:9,504円 |
ハリアー60系の専用サンシェードです。
窓枠に沿って作られているので、しっかりフィットして吸盤でしっかり固定できます。
ちょっと高いからサンシェードはいらないよ!
というならアイマスクや耳栓などを用意しておくと、ぐっすり眠れるかも。
USBライト
USBで充電できて、しかもタッチ式で明るさの調節もできます!
価格:1,888円 |
サンシェードを装備すると、室内が真っ暗になりますからね。
やはりライトがあると何かと便利です。
まとめ
ハリアーでの車中泊はかなり快適にできるでしょう。
室内も広いので足を伸ばして寝れるし、座っても圧迫感がありません!
本格的に車中泊をするなら、マットなどのグッズを揃えておくことをおすすめします。
車中泊後にアクティブに動くためにも睡眠はとっても大切です。
床がゴツゴツしていたり、外からの光や音が気になるとよく眠れないですからね!
ハリアーを購入前で、お得にカイたいならこちらの記事は必読↓
ハリアーにしようか、他の車にしようか迷っているなら。
ハリアーのオーナーたちに聞いた不満点や満足しているところをまとめました↓
【辛口評価】ハリアーの口コミからみる欠点。乗り心地悪いの?
SUVに高級セダンの乗り心地とステータスを兼ね備えたハリアーは、1997年に初代モデルが発売され、新しいジャンルの車として世界中から注目され、いまも非常に人気があります。 2017年6月にマイナーチェ ...
愛車の本当の価値を知っていますか?
車を買い換えるとき、今まで乗っていた車をどこに売りますか?
ほとんどの人は、ディーラーに下取りに出すと思います。
でも、ディーラー下取りは安く買い叩かれるって知っていますか?
高く売りたければ、複数の買取業者に査定してもらうことがめちゃくちゃ大切です。
1社だけにお願いすると、足元を見られますが、複数社にお願いすることで、オークション形式で価格が上がるからです。
もし、ディーラーに下取りに出すなら、複数社に査定してもらった価格で交渉するといいでしょう。
まずは、あなたの愛車の本当の価値を知ることから始めましょう。
たった60秒の入力でOK。もちろん無料です。