カーエアコンの暖房と燃費の関係!冬場の燃費が悪い理由とは

実は、カーエアコンには冷房機能のみがついており、暖房機能はついていません

家庭のエアコンは冷暖房どちらもついており、どちらを使っても同じように大量の電気を消費します。
しかし、カーエアコンについているのは冷房機能のみなのです。

スポンサードリンク

 

カーエアコンの冷房の仕組み

カーエアコンで冷房を使う際、「A/C」のスイッチをオンにしなければ冷風が出てきません。

「A/C」をオンにすることによってコンプレッサーが作動し、冷媒が冷やされ空気を通すことで冷風を作り、車内に送り込んでいるのです。

これがカーエアコンの冷房です。

カーエアコンを使うと燃費が悪くなるってほんと?

夏はカーエアコンの冷房を使うことが多くなります。冷房を使うと、目に見えて燃費が悪くなります。

エアコンのコンプレッサーを作動させて冷風を出すために大きな電力が必要になりますが、その電力は、エンジンの動力によって生み出されます

そのため、エンジンに余分な動きが多くなり、ガソリンをより多く使うことになるのです。そのため、燃費が悪くなります。

 

暖房を使っても同じように燃費が悪くなるのか?

暖房を使うために「A/C」をオンにすれば、コンプレッサーが作動し、ガソリンが多く消費されます。

特にフロントガラス等がくもってしまっている時は、「A/C」をオンにして除湿機能を兼ねての暖房を使うため、燃費が悪くなってしまいます。

しかし、もともとカーエアコンには暖房の機能がないのです。

ということは、「A/C」を作動させても、暖房には何の関連もないということですね。

 

これだけでOK! ガソリンを使わずに暖房を使う方法

これは実に簡単です。
単に「A/C」のスイッチを入れずに暖房を使えばいいのです。

夏場の習慣で、「A/C」のスイッチを入れて暖房を使っていないでしょうか。

「A/C」をオンにしなくても、ほとんど変わることなく温風が車内に出てきます。

ガソリンを使わず、燃費に関係なく暖房を使うことができるのです。

うそだと思われる方もいるかもしれません。そう思われるなら一度試してみてください。「A/C」関係なく、ちゃんと温風が出てきて車内が温まります。

これは裏ワザでもなんでもなく、もともとそのような構造になっているのです。

なぜ暖房を使っても燃費に影響がないの?

走行中の車のエンジンはものすごく熱くなっています。長時間運転した後、車から降りて車体をさわってみるとおわかりになるかと思いますが、ボンネット越しであっても長くさわっておられないくらい熱くなっています。

その中のエンジン本体がどれくらい熱くなっているかは想像できると思います。カーエアコンの暖房機能は、そのエンジンの熱を利用しているのです。

エンジンルームにはエンジンを冷やす用途のラジエーターとは別に、暖房用の小さなラジエーターがあります。

ラジエーターの稼働によってエンジンの熱を温風として車内に送りこみます。カーエアコンの暖房機能は、その熱を送り込むはたらきと、温風の温度を調節するはたらきの2つです。

 

 

カーエアコンの暖房は遠慮なく使いまくろう

カーエアコンの暖房効果を高める方法として、「外気導入」の活用が有効です。

さらに、温風は下から上へと流れる習性があるため、送風口の向きを下向きにすることで、車内にくまなく温風を循環させて、より効率よく暖めることができます。

 

そのようなわけで、カーエアコンの暖房はガソリンをまったく使っていないということです。むしろ余ったものを有効利用していることになります。

寒い季節は遠慮なく暖房を使い、快適な車内で気持ちよく運転しましょう。

ガソリンが少なくなってきたからといって、暖房を止めて凍えながらガソリンスタンドに車を走らせる方がいらっしゃいますが、それはまったくの無意味なのです。

 

ただ、夏場と同じ感覚で「A/C」をオンにして暖房を使わないように気をつけましょう。それこそ、ガソリンの無駄づかいになってしまいます。

 

ハイブリッド車は暖房でも燃費に響く

ただし、ハイブリッド車は暖房を使うと燃費が悪くなります。なぜなら、熱を蓄えるためにエンジンを使わないといけないからです。

ハイブリッド車が低燃費なのはエンジンを使わずEV走行をするからですよね。
でも、エンジンを切ってしまうと熱が蓄えられないため、暖房をつけるとエンジンは掛かったままとなります。

だから、ハイブリッド車の場合は暖房を使うと燃費が悪くなってしまうのです。

逆に冷房はクーラーコンプレッサーをエンジンで回さずに電気で回すので、ガソリンの消費は少ないです。

冬に燃費が悪くなる理由

暖房はガソリンを使わないのはわかった!でも、なぜか冬の燃費が悪いんだよね・・・。

という方もいるかもしれませんね。

冬に燃費が悪くなる理由は以下のとおり

  • 暖機運転をしている
  • エンジンが冷えている
  • 空気密度が上がる
  • スタットレスタイヤの摩擦抵抗

暖機運転

私の住んでいるのは長野なんですが、早朝はフロントガラスがびっしり凍っています。
暖機運転をしないと寒いし前も見えない。
だから、10分程度暖機運転をするのですが、止まっている間もガソリンは消費するので燃費は悪くなりますよね。

エンジンが冷えている

またエンジンが冷えています。エンジンが適正温度になるまで頑張ってガソリンを燃やして回転数を上げます。

空気密度

空気密度も違います。寒いと酸素の量が増えるのでその分ガソリン消費も増えるのです。

スタットレスタイヤ

雪国だとスタットレスタイヤを履きますよね。スタットレスは夏用タイヤに比べると摩擦抵抗が増えるので燃費が悪くなります。

 

まとめ

つまり、車が冷えているとうまく動けないからウォーミングアップを多めにしているわけですね。

エアコンの暖房はガソリンを使わないけど、冷えたエンジンを温めるためにガソリンを燃やし、寒くなって空気密度が増えるためガソリンがよく燃える。
そして、スタットレスのタイヤ抵抗が燃費に影響をあたえるわけです。

冬場の燃費を上げる方法・・・というのがあればいいのですが、暖冬を願うくらいですかね(笑)

人間と同じく、寒いと体は動かないので、冬場は仕方がないと諦めましょう。

でも暖房はあまり燃費には関係ないので寒い時はガンガン使っちゃいましょうね。「A/C]をオフにするのを忘れずに。

 

スポンサーリンク

え、そんなに高く売れるの?下取りで10万だった車が・・・

車を買い換えるときに、ディーラー下取りに出すと 損する可能性が高い です。

下取りではなく、買取専門店に売るほうが断然いいのです。

ぴょん吉の愛車であるセレナ(10年落ち12万キロ)を査定したところ、28万円の値段がつきました。
ちなみに、下取り価格は10万円でした。

無料で最大10社から一括査定が受けられるので、買い替えを検討しているなら査定依頼してみてください。

申込みは1分で終わりますよ。

\52万円UPした人もいます。/

 

【知らないと損?誰でも簡単にできる値引き交渉術3つ】

kaerukotira
値引交渉が苦手な方も簡単にできて大幅値引きが期待できます。

あなたも知らないディーラーのカラクリを暴いて安く買い換えちゃいましょう!

→誰でもできる値引交渉テク3つ

 

 

関連記事

おすすめ記事一覧

1

車を安く買うには値引交渉が必須です。 でも、相手もプロなのでなかなかうまく行かない人もいるでしょう。 そこで、誰でも簡単にできて、大幅値引きが期待できる交渉術3つを伝授します。 値引交渉が苦手な方もで ...

2

恥ずかしい話ですが、はじめて残クレが出た頃に 「毎月の支払いが楽になる♪」という甘い言葉に引っかかり、残クレで新車を買いました。   メリットばかりに気を取られ、デメリットをしっかりと確認し ...

中古車の選び方 3

中古車を販売しているのは、ディーラーや専門店が思い浮かびますね。 最近はネットでも買えるようになりました。 ヤフオクなどの個人間オークションなどでも取引されています。 ただ、中古車というのは前に乗って ...

-雑学

Copyright© 車値引き交渉の凄テク。ぴょん吉の車乗り換え徹底ガイド , 2023 All Rights Reserved.