新型フリードの口コミまとめ。乗り心地や実燃費はぶっちゃけどう?

2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジを行ったホンダフリード。
実際に試乗にも出かけてきました。

新型フリードを購入した方や試乗をした方の口コミや評判、そしてボク自信が試乗してみた感想をまとめて新型フリードの評価をしました。

新型フリードが気になっている方はぜひ参考にしてくださいね。

新型フリードの口コミ

フリードの良いところ、悪いところを隠さずに公開!

サイズや乗り心地、装備などでおすすめの人、おすすめじゃない人が別れますのでしっかり見極めておきましょう。

悪い口コミ

  • インパネ回りの品質があまり良くない
  • 2列目の座面が低いので体育座りみたいになる
  • 3列目は非常用!乗り心地は最悪
  • 3列目の跳ね上げが重くて女性だとしんどい
  • ロードノイズやエンジン音がちょっと気になる
  • パワー不足を感じる

良い口コミ

  • 室内が広くなって快適
  • 視界が広くて運転しやすい
  • 小回りが効くので駐車が楽
  • ちょうどいいサイズで価格も抑えられてよかった
  • 収納が増えていたのがうれしい
  • ホンダセンシングで安全性UP

口コミまとめ

はっきり言うと、5人以上で乗ることが多い人にはおすすめできません。

その代わり4人以下ならぴったりサイズで、燃費も良くて、価格も抑えられるのでおすすめです。

 

ライバルはトヨタシエンタ。小型ミニバンとして比較して検討したい車ですね。

新型フリードは、前モデルとくらべて車内スペースが広くなりました。
2列目に座ってみるとその広さを実感できます。

ただ、座面が低いのがちょっと気になったところ。
詳しくは後述しますが、足を伸ばさないと腿の裏が浮いてしまうのが気になりました。

また3列目シートは大人が乗ったら小さいし硬いしでかなり乗り心地は悪いですね。

なので、大人は前、子供は後列というのがベストです。3~4人家族での利用なら、価格も300万円を切るし、燃費もよく維持費も抑えられるのでおすすめですよ。

5人以上で乗るならこのクラスは諦めて、ステップワゴンやセレナ、ヴォクシーといったMクラスミニバンをおすすめします。

 

nebikibana

 

新型フリードのスペック

freed-mc26

 ガソリンハイブリッド
価格(円)188万~233万円225万~272万円
燃費(km/l)17.6~19.026.6~27.2
全長(mm)4,2654,265
全幅(mm)1,6951,695
全高(mm)1,710(1,735)1,710(1,735)
室内長(mm)3,0453,045
室内幅(mm)1,4551,455
室内高(mm)1,2751,275
車重(kg)1,340~1,4801,340~1,480
最小小回り半径(m)5.25.2
定員(人)6~76~7
排気量(CC)1,4961,496

デザインはダサい!?

デザインは多少変わりましたね。
freed-mc27

ネット上では「ダサい」「かっこ悪い!」という声も飛び交っていますが、実際に見てきた感じでは落ち着いていてかっこよかったですよ。

前モデルよりスッキリしたように思います。

ま、デザインは完全に好みなのであなたが好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいと思います。

ボクとしてはシエンタよりも好きですけどね。

シエンタエクステリア

あなたの好みはどっち??

 

室内はたしかに広い

全モデルより全長が5cmほど長くなりました。そして、室内長は3045mmとかなり長くなりました。
Mクラスミニバンと比較しても引けを取りません。
高さや幅は負けてしまいますが、長さはかなりあるので、シートもゆったり座れます。

高さも低いと行っても120cmくらいはあるので、子供が立ち上がっても頭が付きませんし、ママが席を移動するのもらくらくですよ!

ただ、1点だけ気になるところが!

それは、シートの座面が低いということ。
ネット上の口コミでも「体育座りになる!」なんて意見がありましたが、本当でした。

2列目シートは大人が乗ってもゆったり!でも

2列目はシートをスライドさせれば足を伸ばせて気にならないのですが3列目は完全に太ももの裏が浮きます。膝を抱えたら体育座りの出来上がりwww

あと、ハイブリッドモデルだと更に床が高くなるので運転席や助手席の下に足を入れられないんです。

なので、大人が2列目に座るとかなり辛いかな・・・という印象を受けました。

ちなみにボクの身長は175cm。

 

3列目シートはやっぱり狭くて乗り心地も悪い

3列目シートに座ってみた感想は

「やっぱり非常用だな・・・」

というものでした。

サイズも小さいし、固くて座り心地も悪い。
スライドもできなければ、シートを後ろに倒す幅も小さいです。

4人で乗るならほとんど使わないですし、おじいちゃんおばあちゃんや友達を乗せることもあまりないなら、3列目がついていない「フリード+」という選択肢もありですね!

ラゲッジスペースは跳ね上げ式

3列目の収納方法ですがステップワゴンとは違い、跳ね上げ式です。

freed-mc21
跳ね上げれば荷台が広くなり荷物もたくさん積めるようになります。

ただ、この跳ね上げが結構キツイ・・・。
このくらいのものなのか実際にやってみましたが、結構重いです。

営業マンいわく

「3列目は肘掛けなどを排除して1kgほど軽くなったので跳ね上げもしやすくなりました」

とのこと。

その説明を聞いて「え?コレで??」と心の中で思ってしまいました(スミマセン)

うちの愛車のセレナも跳ね上げ式ですが、バネがあるせいか意外と軽く感じます。
しかし、フリードはバネみたいな補助はついていないのでそのまま持ち上げる事になります。

コレは女性一人では結構大変な作業だと思いますよ。
実際に見に行ったときはぜひ跳ね上げやってみてくださいね!

走行性はホンダらしい!乗り心地は硬め。まぁ普通です

さて、それではいよいよ試乗に行ってきます!

15分ほど試乗してきましたが、悪くはないですね。
パワーも静粛性も乗り心地も「そこそこ」です。

ホンダ車らしい力強い走りはありましたが、

これはいい!!!!

と言うものはなく、平均的な乗り心地だと感じました。

パワー不足

ホンダ車なので、他社と比べるとパワーはあります。
ライバルのシエンタと比較すればその差は歴然でしょう。

しかしやっぱり1500ccなので、多少のパワー不足も感じます。
試乗は妻と僕と4歳の息子の3人で行ってきましたが、大人2人+小学生2人だと上り坂などがキツイと思います。

静粛性

軽自動車などに比べるとたしかに静かです。
ハイブリッドはエンジン音がほとんどしないのでアイドリング中はかなり静かですね。

ただ、走っているときはロードノイズは多少拾いますし、上り坂などでのエンジン音も聞こえてきます

このクラスなら及第点というところでしょう。

乗り心地

乗り心地はやや硬めですね。
ちょっとした段差では突き上げ感をやや感じました。

僕はあまり硬い乗り心地は好きじゃないんですが、これは好みの問題ですね。

ただ、後部席に子供が乗ることを考えればあまり揺れない安定した乗り心地のほうがいいかなぁとは思います。

 

営業マンのおすすめポイント!

さて、一通り試乗が終わると、営業マンの熱烈トークが始まります(笑)

興味深く聞いていましたが、特にコレはいい!と思ったところを紹介しますね!

指先一つで開くスライドドア

他の車がどうなのかわからないんですが、スライドドアのハンドルが全く力を入れずに開閉できます。

今乗っている10年選手のセレナはかなり力を入れて引っ張らないんと開かないんですが、新型フリードは人差し指一本で開きます

4歳の息子にもやらせてみたところ・・・

freed-mc25

指先ひとーつでダウンさぁ♪

と言った具合で簡単にできました。

小さい子供でも一人でドアを開け乗り降りできるのは嬉しいかも。

スライドドアは挟み込み防止システムもあるので手を挟んだりすることはないので安心。

視界が広いM字ハゲ

「今回のモデルチェンジでフロントガラスが広くなり視界が広くなった」

と話してくれました。

運転席に乗り込んでみるとたしかに広い。

freedmji

私の頭部のような見事なM字ハゲ型で視界を広く取っているそうです。

また、スピードメーターをデジタル表示にすることで高さを低くし、視界を広くする工夫もされているようです。

freed-mc18

 

小回りが効くので狭い場所でも大丈夫

フリードというと「小回りが効く!」というイメージがありますね。

最小小回り半径は5.2m

ステップワゴンは5.4~5.7mなので確かに、他のミニバンに比べれば小回りが効きますね。

ただ、そこまで言うほどかなぁ?と疑問に思いました。

コンパクトカーのフィットは4.7mですし、軽自動車のN-BOXは4.5mです。
比較の対象にはなりませんが、やはりフリードはミニバンクラスってことですね。

ちなみにシエンタの最小小回り半径も5.2mとフリードと同じです。

ガソリン車とハイブリッド、買うならどっち

フリードにはガソリン車とハイブリッド車があります。

どっちにしようか非常に迷うところですよね。

ただ、僕としてはガソリン車のほうがおすすめです。

確かにハイブリッド欲しいです。まだ一回も所有したことがないので憧れる気持ちはあります。

でも、車両価格が高すぎです。
ガソリン車と比べると40万円くらい高いですからね。

燃費はガソリン車が19km/l、ハイブリッド車が27.2km/lと8キロほどの差があります。

ガソリン代で車両本体価格の差額を埋めるのは無理!

という話をよく聞きますが、ざっと計算すると40万円をガソリン代で埋めるには17年ほどかかる計算になります。

※月間1000km・ガソリン代120円で計算

あと、懸念材料としては先程の運転席の下のスペースですね。

足が伸ばせないので、大人が乗ると窮屈に感じるかもしれません。
2列目に大人が乗るなら、ガソリン車のほうがおすすめです。

どっちが売れてるの?

新型の販売台数がまだわからないのでどっちが人気かはわかりません。
旧型は3:1の割合でガソリン車のほうが売れていましたね。

ライバルのシエンタを見てみると、2:1でガソリン車のほうが売れています。

価格などの実用面をみるとガソリン車に軍配が上がりますが、ハイブリッドにも良さはあります。

別の車だと思って、実際に乗り比べてみることをおすすめします。

フリードの価格はいくら?乗り出し価格は300万!?

フリードのグレードごとの価格は以下の通り。

フリード2WD4WD
B188万円209.6万円
G198万円221.2万円
G Honda SENSING210万円233.2万円
HYBRID B225.6万円247.2万円
HYBRID G Honda SENSING249.6万円272.8万円
HYBRID EX265.6万円なし
フリード+2WD4WD
B190万円なし
G200万円223.2万円
G Honda SENSING212万円235.2万円
HYBRID B227.6万円なし
HYBRID G Honda SENSING251.6万円274.8万円
HYBRID EX267.6万円なし

 

これにオプションと諸費用が加わります。

諸費用が20万円くらい。オプションがナビやバイザーなど最低限必要なものを付けて25万円程度になるでしょう。

なので、表の価格に50万円くらいを上乗せした価格が乗り出し価格(総額)になりますね。

安全装備のホンダセンシングは付けたいので、ガソリン車だと260万円、ハイブリッド車だと300万超えそうです。

値引きはいくらくらいできそう?

はっきり言ってモデルチェンジ直後は値引きの期待はしないようがいいでしょう。

9月の中間決算時にはナビやオプションサービスなどのキャンペーンをやっているところもありました。

10月以降となると5万円程度でストップを掛けてくる販売店がほとんどでしょう。

1月には初売りセール。2月~3月には決算セールがあるので、その時期を狙うのもありですね。

それ以降は値引きもかなりしやすくなってくると思われます。

 

→営業マンが教えたくない値引き交渉3つのポイント

 

新型を購入するときは値引きはなかなか難しいので、愛車を高く売ることを考えたたほうがいいかもしれません。

愛車を高く売るには?

車を買い換えるときに、多くの人はディーラーに下取りを出してしまいます。

ただ、それだとあまり高く買い取ってもらえません。

下取りありだと値引き額も増える傾向にあるのですが、それでも買取業者に売ったほうが高くなるケースがほとんどです。

なぜなら、買取業者は海外や国内など独自の販売ルートを持っていて、自社の需要と供給のバランスで価格を決めているからです。

その車が欲しい!

といってくれる業者が見つかれば10万円以上高く売れるかもしれません。

そのためには、複数の業者で査定するのがカギ!
一括査定サイトを利用して良い業者を見つけましょう。

見積もりは無料ですし、簡単な入力だけで終わるので、どのくらいの価格で売れるのか知りたい方は試しに使ってみてください。

 

→あなたの愛車は今いくら?一括見積はこちら

 

フリードはこんな人におすすめ!

新型フリードは、室内も広々、燃費も良くて、運転もしやすいです。

「ちょうどいい」

をコンセプトに作られています。

どんな人にちょうどいいのかというと、3人家族、4人家族です。

はっきり言って5人家族には不向きです。

子供が1~2人なら本当にちょうどいいサイズですよ。

おじいちゃんやおばあちゃん、友達を乗せるための非常用として3列目を使い、普段は2列目までを利用すればかなり快適です。

価格も250万くらいで購入できるので、
「子供ができて車を買い換えようと思っているけど、Mクラスミニバンだとでかすぎるし高い!」

と考えている人には本当にぴったりサイズ。ぜひ、シエンタと乗り比べて見てくださいね。

 

 

 

nebikibana

スポンサーリンク

え、そんなに高く売れるの?下取りで10万だった車が・・・

車を買い換えるときに、ディーラー下取りに出すと 損する可能性が高い です。

下取りではなく、買取専門店に売るほうが断然いいのです。

ぴょん吉の愛車であるセレナ(10年落ち12万キロ)を査定したところ、28万円の値段がつきました。
ちなみに、下取り価格は10万円でした。

無料で最大10社から一括査定が受けられるので、買い替えを検討しているなら査定依頼してみてください。

申込みは1分で終わりますよ。

\52万円UPした人もいます。/

 

【知らないと損?誰でも簡単にできる値引き交渉術3つ】

kaerukotira
値引交渉が苦手な方も簡単にできて大幅値引きが期待できます。

あなたも知らないディーラーのカラクリを暴いて安く買い換えちゃいましょう!

→誰でもできる値引交渉テク3つ

 

 

関連記事

おすすめ記事一覧

1

車を安く買うには値引交渉が必須です。 でも、相手もプロなのでなかなかうまく行かない人もいるでしょう。 そこで、誰でも簡単にできて、大幅値引きが期待できる交渉術3つを伝授します。 値引交渉が苦手な方もで ...

2

恥ずかしい話ですが、はじめて残クレが出た頃に 「毎月の支払いが楽になる♪」という甘い言葉に引っかかり、残クレで新車を買いました。   メリットばかりに気を取られ、デメリットをしっかりと確認し ...

中古車の選び方 3

中古車を販売しているのは、ディーラーや専門店が思い浮かびますね。 最近はネットでも買えるようになりました。 ヤフオクなどの個人間オークションなどでも取引されています。 ただ、中古車というのは前に乗って ...

-フリード, ホンダ
-,

Copyright© 車値引き交渉の凄テク。ぴょん吉の車乗り換え徹底ガイド , 2023 All Rights Reserved.