ミニバンの中でも非常に人気があり常にTop3争いをしているセレナ。
2016年8月末にフルモデルチェンジをする予定です。現行型が2010年にモデルチェンジしたので、6年越しのモデルチェンジですね。
日本初となるプロパイロット技術搭載ということで今から目が離せません!
興味と調査を兼ねて試乗にも行ってきました。
ネットでの口コミと自分で乗った感想を交えてお伝えしていきますね!
セレナの口コミ
実際にセレナに乗っている方々の生の声を集めてまとめました。
外観や内装、室内の使い勝手、乗り心地や実際の燃費を徹底調査した。
セレナの購入に迷っている方は参考にしてくださいね!
最後の方にはお得に車を買い換える方法もありますよ。
良い所
- バリエーション豊富なシートアレンジが便利
- 室内空間が広い
- 視野が広く開放感がある
- 力強い走り
- 高速走行でもブレない安定した走り
- 3列目シートがしっかりしている
- コスパが優れている
不満な所
- 燃費がイマイチ
- S-ハイブリッドが微妙・・・。
- 高級感はないね
- サードシートの跳ね上げがしにくい
- シートは防水ではない。撥水でもない
モデルチェンジをしてからまだまだ口コミが少ないですが、試乗した感じではかなりいい感じです。
後から詳しく下記ますが、シートベルトがシートから出ているので3列目からの乗り降りもしやすくなってます。
シートアレンジが豊富で広く使えるし、2列目3列目にUSBポートがあるし(オプションですが)いろいろとパワーアップしていますね。
実は、ピョン吉の愛車がセレナなのです。H18年式の2モデル前なのであれこれ不便を感じているわけです(笑)
妻曰く「不便だと思うところをすべて改良した車」だそうです。
では、どこが進化したのか?ライバル車と比較するとどうなのか?プロパイロットは使えるのか?
など気になるところを詳しく見ていきましょう。
スポンサードリンク
外観デザインはかっこよくなった!?
まずデザインですが、ちょっとイカツイ感じに変わりました。
ただトヨタに比べると落ち着いた雰囲気なので女性でも受け入れやすいのではないでしょうか?
こちらが試乗した車両で、グレードは「ハイウェイスタープロパイロットエディション」です。
ハイウェイスターなのでエアロがついていて角ばっている印象です。
ハイウェイスターじゃないモデルはこんな感じでもうちょっと落ち着いています。
出典:http://www.nissan.co.jp/SERENA/
ちなみに旧モデルはこちら↓
出典:http://www.nissan.co.jp/SERENA/
デザインは賛否が別れるところですが、ぴょん吉的にはかなりかっこいい!と思いましたね。
エクステリアはステップワゴンやヴォクシーより好きです。
最近のトヨタ車はかなりイカツイデザインで、それが嫌な方はセレナの落ち着いた雰囲気がいいようです。
セレナは前席の窓ガラスの前方がちょっと下がっている設計になっています。
このおかげで視野性に優れていて、左右の死角が無いのも評価が高いです。
キャップレス給油口も地味にうれしい
今回のセレナは給油口にキャップが付いていません。
ガソリンスタンドに入ったらそのままノズルを差し込んで給油できます。
ても汚れないし、蓋の締め忘れも防げるってわけです!
2重蓋になっていて水や雪の進入も防いでくれますよ。
この奥にも蓋がついてる。
ハンズフリーオートスライドドアはいらないかな
ドアの下に足を入れるとオートスライドドアが開閉できるという「世界初」の技術も装備しています。
実際にためしてみると、足をすっと入れると2秒位たってドアが空きました。
「子供を抱っこしている時や買い物袋で両手がふさがている時に便利」ということですが、センサーの認識がいまいちだし反応が遅いのでちょっと使いづらいかな。
子供がまだ小さい方や、駐車場と家が遠い人には結構便利かも・・・。知らないけどwww
内装はどう?居住性や3列シートの座り心地
室内空間が広く、シートアレンジも豊富!さらに、収納やUSBポート、パーソナルテーブルなどがついて利便性がかなり良さそうです。
シートアレンジが豊富
まず、シートアレンジが豊富で、家族構成や目的別で大活躍するでしょう。
セレナのおなじみ、「スマートマルチセンターシート」は前席から2列目シートまで動きます。2列目をキャプテンシートのようにもできるし、3人でも座ることができます。
出典:http://www.nissan.co.jp/SERENA/
子供が小さいなら2列目において助手席から移動しやすくする。大きいならキャプテンシートのようにして3列目に行きやすいようにする。などの使い分けができそうです。
他にも、2列目がロングスライドだったり、横にもスライドできたりなど、いろいろできますね。
あまりシートアレンジをあれこれいじることは無いですが、おじいちゃんおばあちゃんを乗せるとき、友達を乗せるとき、キャンプに行くときなど目的に合わせた使い方ができるのは嬉しいですよね。
とは言え、シートアレンジはライバル車も同じようにアレンジが可能です。ライバルとの違いはやはりスマートマルチセンターシートです。
キャプテンシーとかベンチシートか迷っているなら、両方共できるセレナは便利かもしれません。キャプテンシートにすると助手席からウォークスルーできませんが・・・。
シートベルトがシートに内蔵!
妻が一番気に入ったのがコレ。
シートベルトがシートに内蔵されているので、チャイルドシートを着用していてもスライドできて3列目からの乗り降りが簡単になります。
※写真は店内の案内ボードで撮影
これなら子供でも一人でシートベルトを閉められるので便利そうです。
真ん中に乗る人用のシートベルトも右側の席の左肩口にありました。
3列目シートの真ん中用のシートベルトもしっかりあります。お腹だけで支えるのではなくしっかり3点式になっているのには驚き。
大人のおしりは入らないのですが子供ならコレで十分でしょう。
3列目シートも結構しっかりしていて、乗り心地もまずまずでしたよ。流石に2列目同等とはいえませんが、子供が乗るなら十分でしょう。
室内空間はNo1
セレナは室内空間No1(同タイプ)だそうです。
ライバル車と比較してみましょう。
セレナ | ヴォクシー | ステップワゴン | |
---|---|---|---|
室内長(mm) | 3240 | 2930 | 3220 |
室内幅(mm) | 1545 | 1540 | 1500 |
室内高(mm) | 1400 | 1400 | 1425 |
確かに、室内長でステップワゴンより2センチ、室内幅がヴォクシーより5ミリ大きいです。
うーん、たいして違いはないですね。メーカーがNo1って言いたいだけのような気もします(笑)
でも、室内は広いですよ。フリードやシエンタなどコンパクトミニバンと比較するとかなり違います。
我が家のように5人家族で、3列目をよく使うなら、コンパクトミニバンはやめたほうがいいかなと思います。
その他、いろいろな工夫がされている
他にも、いろんな工夫があります。
最近はスマートフォンやタブレット、ゲーム機を持ってドライブをすることも多いでしょう。
夫婦で充電器の奪い合いしていませか?新型セレナにはUSBポートが合計6個付けられます。
写真は3列目シートのUSBポート。スライドドアのスイッチもあるので、3列目からもドアを開けられます。
USBはオプションで後からは付けられないのでご注意を!
また、収納もたっぷり!今乗っている2台前のセレナに比べると全然違います。
例えば、ステアリングの前やダッシュボードの上にもあるので、非常に便利です。
今まではグローブボックスに車検証とDVDを入れると一杯一杯だったのに・・・。
あとは、ロールサンシェードがついていたり、パーソナルテーブルがついて入り、シートの色が3色から選べたりなど、様々な装備があって役立ちそうです。
プロパイロットシステムは使える?
さてさて、今回の大目玉であるプロパイロットシステム。はたしてどんなもんなんでしょうか?
高速道路で使うために開発されたシステムですが、一般道路でも使えます。
試乗に出た時に使い方を教わって試してみました。
道路に出てスイッチを押して作動させてみます。
すると、前の車についていくように速度をコントロール。前の車が止まると自動的にブレーキがかかります。
いや~~~めっちゃ怖いwww
車に操作を任せるのって結構怖いです。慣れてくると、結構便利でしたけどね。
自動ブレーキ&アクセルは体験できましたが、一般道の車線を認識せず、自動ステアリングは体験できませんでした。
ただ、やはり一般道ではかなり使い勝手が悪いです。
なぜなら、ブレーキやアクセルを踏むとシステムが解除されるから。
その度にいちいちスイッチを押すのも面倒なので、慣れている足での操作をしちゃいます。
高速道路ではかなり便利かも!と思いましたね。
渋滞時や一定速度での運転は、ほぼ操作しなくても自動でやってくれるので、長距離運転の疲労度は軽減されるでしょう。
ただ、そこまで必要性を感じませんでした。
オートクルーズコントロールが付いているので、高速道路での一定速度運転はそっちに任せられます。
3秒以上停止するとシステムが解除されるので、ノロノロ運転の渋滞はいいけど完全に止まってしまうと、いちいちスイッチオンしないといけません。
あと、価格が30万円ほどします。
30万円かけて導入する価値はあるのか?と聞かれたら僕はいらないですね。
でも、結構面白かったので、興味がある方は試乗して確かめてみてください。
あと、「プロパイロットシステムは単眼カメラを使用しているので雨の日には作動しない」ということが言われていますが、ちょっと違います。
担当者に直接聞いたところ「ワイパーを一番早くすると使えなくなる」ということです。
小雨でワイパーをゆっくり動かす程度なら問題なくプロパイロットは作動するので安心してください。
乗り心地は安定。凸凹もへっちゃら
15分ほど走り慣れた道を試乗してきましたが、乗り心地はかなり良かったです。
今乗っているセレナだと凸凹を拾ってよく揺れるんですが、新型セレナは安定感バツグン。
担当者さんによると、「足回りもかなり改良されていて乗り心地は非常に良くなりました」とのことです。
「走る楽しみ」はないと思いますが、安定した走りで疲れにくいし、子どもたちの車酔い防止にもなるかもしれません。
ただ、一つ気になるところが。
それは、アイドリングストップから再開するときの揺れ。
信号待ちで毎回ブルっと揺れてびっくりしました。
思わす「この揺れはなんですか?」って聞いちゃいました。
「車内の温度が上がってエアコンを再開するためにアイドリングストップを再開したためです!」
といっていましたが、ちょっと気になりました。
他のライバル車がどうだったか忘れちゃったのですが、もう一回試乗して比較してみたくなりました。
はっきり言って燃費は悪い
気になる燃費ですがカタログ値で17.2km/lです。一応同タイプではNo1です。
(ステップワゴン17.0km/l・ヴォクシー、ノア16.0km/l)
試乗した時の平均実燃費は7.3km/l。かなり悪いですね(笑)
街中での走行と、プロパイロットを使ったからだと思われます。
担当者さんが言っていましたが、プロパイロットを使うと急発進をするため燃費が悪くなるようです。
あと、試乗コースは街中でストップ&ゴーが多いし、ちょい乗りなので燃費は悪くなって当たり前ですね。
実燃費は通常なら6~8割くらいになるので、10~13km/l位になるでしょう。
ま、あまり良くはないですね。
ライバルも同じようなものなので、ミニバンに燃費は求めないほうがいいでしょう。
ハイブリッドタイプは出るのかと聞いたところ、セレナのハイブリッドモデルは予定なし!だそうです。
S-ハイブリッドで勝負!というところでしょう。
セレナをお得に買う方法とは?
試乗してみてかなり欲しくなっちゃいました。
まだ買い換えるつもりはないのですが、一応見積もりをもらってきました。
今回試乗した「ハイウェイスタープロパイロット」の車両本体価格だけで2,916,000円するグレードです。
見積書はこちら↓
399万円だと!!!
60回払のフルローンで購入したら毎月7万円・・・。流石に高いです。
最高グレードでフル装備をすると450万円にもなるそうです。アルファード買えるんじゃないか・・・。
車両本体価格以外の内訳は
- メーカーオプション、付属品:70万円
- 諸費用:27万円
その他、リサイクル料やらなんやらです。
オプションや付属品についてですが、
- ナビ38万円
- ベーシックパック:10万
- ウィンドウ撥水12ヶ月:2万
- 5Yearscoat(ボディコーティング):7万
- バックビューモニター:4万円
となかなかいいお値段。
プロパイロットを外して、他にもいらないものを削っていけば350万くらいにはなるかな。
値引き相場はいくら?
値引きに関してですが、はっきり言って今は期待できません。
「車両本体価格からの値引きはどうですか?」
と聞いてみたところ
「モデルチェンジをしたばかりなので、基本的には値引きはしていません。その代わりオプション値引きなどのサービスをしています」
とのこと。
ぐぬぬぬぬ・・・厳しいぜ!
今回はナビの値引きが8万円ほどのみ・・・・。
情報誌によると、オプション値引きを含めて20万円行けば合格!とのこと。
10~15万円というところが多いようですね。
ライバルとの競合などをして交渉すれば、20万円に届くかもしれません。
値引き交渉についてはこちらに詳しく書いてあります。