セーフティサポートカーのメーカーごとの一覧。サポカーのメリットは?

最近CMなどで耳にする「サポカー」。

セーフティサポートカーの略称ですが、サポカーとはどんな車両なんでしょうか?

そして、サポカー認定を受けているとどんなメリットがあるのか?

 

今日はそんなところをわかりやすくお伝えしていきます。

また、メーカーごとのサポカー一覧表も作ったので、これから車を購入しようという方は参考にしてくださいね!

 

セーフティサポートカー(サポカー)とは

一言で言うと、自動ブレーキがついた車輌のことです。

 

最近は高齢者の交通事故が多発し、その対策として国が推奨する新しい自動車安全コンセプトとのことです。

 

以前、認知症のおじいちゃんが集団登校している小学生に突っ込んだといういたたまれない事故がありましたよね。

高齢者の免許を取り上げる!なんて議論もされましたが、どうしても車が必要・・という方もいるでしょう。

 

また、人間やっぱり年をとると判断が鈍ってくるものです。

うっかりブレーキとアクセルを踏み間違えて事故を起こしちゃった・・・なんてこともありますね。

 

そういう事故が少しでも減るように、サポカーが生まれたわけです。

 

サポカーにも「サポカー」と「サポカーS」の2つの種類があり、サポカーSはさらに3つの区分があります。

 

サポカーの種類

サポカーの種類は以下の通り。

サポカー

 

自動ブレーキ搭載車。

すべての運転者に推奨する車です。

 

サポカーS

自動ブレーキ+ペダル踏み間違い時加速抑制装置付きの搭載車。

特に高齢者に推奨する車です。

下記のように3つの区分があります。

 

ベーシック

対車両で低速(作動速度域が30㎞/h以下)自動ブレーキ搭載車
ベダル踏み間違い時加速抑制装置

 

 

 

ベーシック+

対車両で自動ブレーキ搭載車
ベダル踏み間違い時加速抑制装置

 

 

 

ワイド

対車両、対歩行者で自動ブレーキ搭載車
ベダル踏み間違い時加速抑制装置
車線逸脱警報
先行ライト

 

 

車両一覧については後述します。

 

では、これらのサポカー認定車両にはどんなメリットがあるのでしょうか>

 

サポカーのメリット

まず第一に、事故が減るということでしょう。

高齢者の事故対策として生まれたコンセプトなので、それが一番のメリットでしょうね。

誰でも事故は起こしたくないし、合いたくないですよね。

去年、妻が信号待ちで後ろから衝突されムチウチになりましたが、相手車両がサポカーだったら衝突を回避できたかもしれません。

冒頭で書いた、小学生の事故も起こらなかったかもしれません。

おじいちゃんが自分の子供を轢いてしまうという悲惨な事故も起こらないかもしれませんね。

 

任意保険料が割引になる

もう一つのメリットが、任意保険料が9%程度割引になるということ。

9%っていったら結構大きいですよね。

年間10万円の保険料を払っているなら、9,000円ですからね。

現在はサポカー制度が出来たばかりなので、割引の適用は3年となっています。

では、3年後は割引されないのかというとそうではありません。

 

自動車保険には、車両料率クラスというものがあり、車種ごとに保険料が異なります。

この車両料率クラスにサポカーが影響されるので、割引制度はなくなってもサポカーが考慮された保険料になるわけです。

 

サポカーについてはだいたい理解できたと思うので、メーカーごとの一覧を見ていきましょう。

 

トヨタのサポカー一覧

【サポカー】

※リンクをクリックすると詳しい車種情報が見れます

アクアコンパクトカー
ヴィッツコンパクトカー
オーリスコンパクトカー
スペイドコンパクトカー
ポルテコンパクトカー
ヴォクシーミニバン
エスクァイアミニバン
エスティマミニバン
エスティマHVミニバン
シエンタミニバン
ノアミニバン
MIRAIセダン
マークXセダン
アベンシスワゴン
プリウスαワゴン
C-HRSUV
ランドクルーザーSUV
ランドクルーザープラドSUV
ハイラックスSUV

 

【サポカーSベーシック+】

アリオンセダン
タンクコンパクトカー
ルーミーコンパクトカー
パッソコンパクトカー
プレミオセダン
カローラアクシオセダン
カローラフィールダーワゴン

 

【サポカーSワイド】

アルファードミニバン
ヴェルファイアミニバン
クラウンアスリートセダン
クラウンマジェスタセダン
クラウンロイヤルセダン
プリウスセダン
プリウスPHVセダン
カムリセダン
ハリアーSUV
ピクシスエポック軽自動車
ピクシスジョイ軽自動車
ピクシスメガ軽自動車

 

トヨタは、Toyota Safety Sense C(トヨタセーフティセンスC)の導入で安全性能を高めていますが、一覧を見てみると「サポカー」が多い印象です。

さらに言うと、「サピカーSワイド」は高級車が多く大衆車の安全性は他メーカーに比べると劣っているのが現状です。

トヨタが今後どのように安全性能を高めてくるのか期待しましょう。

 

日産のサポカー一覧

【サポカー】

リーフコンパクトカー
ノートコンパクトカー
セレナミニバン
ジュークSUV
シーマセダン
フーガセダン
スカイラインセダン
NV350キャラバンミニバン
NV150ADワゴン

 

【サポカーSベーシック+】

セレナミニバン
エクストレイルSUV
デイズ軽自動車
デイズルークス軽自動車
ティアナセダン
NV100クリッパーリオバン

 

【サポカーSワイド】

リーフコンパクトカー
ノートコンパクトカー
エクストレイルSUV

※重複しているのはグレードによって違うからです。

 

ホンダのサポカー一覧

【サポカー】

シビックハッチバックワゴン
シビックセダンセダン

 

【サポカーSベーシック】

N-BOX+軽自動車
N-BOX SLASH軽自動車
N-ONE軽自動車
N-WGN軽自動車
S660軽自動車

 

【サポカーSベーシック+】

フィットコンパクトカー
シャトルワゴン
ジェイドワゴン
ヴェゼルSUV
フリードミニバン
ステップワゴンミニバン
オデッセイミニバン

 

【サポカーSワイド】

フリードミニバン
ステップワゴンミニバン
オデッセイミニバン
N-BOX軽自動車
グレイスセダン
シビックハッチバクワゴン
アコードセダン
レジェンドセダン

 

スバルのサポカー一覧

スバルはアイサイト搭載車がすべてサポカーSワイドです。

スバルのアイサイトは非常に優秀で、自動ブレーキや運転サポートともに高評価ですね!

なんでも、アイサイト搭載車は追突事故発生率が84%も減少しているそうです。

 

すべての車種でサポカーベーシック+以上というのは、かなり安全性能に力を入れている証拠。

【サポカーSベーシック+】

エクシーガクロスオーバー7SUV
SUBARU XVSUV
ジャスティコンパクトカー
インプレッサSPORTワゴン
インプレッサG4セダン

 

【サポカーSワイド】

レガシィB4セダン
インプレッサG4セダン
WRX S4セダン
レガシィアウトバックワゴン
レヴォーグワゴン
インプレッサSPORTワゴン
フォレスターSUV
SUBARU XVSUV
ステラ軽自動車
プレオプラス軽自動車
シフォン軽自動車
ディアスワゴン軽自動車
サンバーバン軽自動車

 

マツダのサポカー一覧

【サポカーSワイド】

デミオコンパクトカー
アクセラスポーツワゴン
アクセラセダンセダン
アテンザセダン/ワゴン
CX-3SUV
CX-5SUV
CX-8SUV

マツダはすべての車種が、サポカーSワイドです。

先進安全技術を標準装備しており、安全技術に力を入れていることがわかります。

 

スズキのサポカー一覧

【サポカー】

バレーノコンパクトカー
エスクードSUV

 

【サポカーSベーシック】

エブリィ軽自動車
アルトバン軽自動車
ハスラー軽自動車
ラパン軽自動車
アルト軽自動車
アルトターボRS軽自動車
アルトワークス軽自動車
エブリィワゴン軽自動車

 

【サポカーSベーシック+】

ハスラー軽自動車
ソリオコンパクトカー
ソリオバンディットコンパクトカー
イグニスコンパクトカー
ランディミニバン

 

【サポカーSワイド】

ワゴンR/スティングレー軽自動車
スペーシア/カスタム軽自動車
クロスビーSUV
スイフトコンパクトカー

 

ダイハツのサポカー一覧

【サポカーSベーシック+】

ブーンコンパクトカー
トールコンパクトカー

【サポカーSワイド】

タント/カスタム軽自動車
ムーヴ/カスタム軽自動車
ムーヴキャンバス軽自動車
キャスト軽自動車
ミライース軽自動車
ウェイク軽自動車
アトレーワゴン軽自動車
ハイゼットカーゴ軽自動車
ハイゼットキャディ軽自動車

 

ダイハツはスマアシ搭載車がサポカー認定となります。

スマアシⅡなら「ベーシック+」。スマアシⅢなら「ワイド」となります。

 

まとめ

サポカーとはなんぞや?ということからメリット、そして一覧表をまとめてみました。

一覧表を見ていると、安全装備に力を入れいているメーカーと乗り遅れているメーカーがはっきりと別れていますね。

 

どちらかと言うと、トヨタは遅れています。

まぁ、車種が多すぎて対応できていないというのもありますが。

 

一方、マツダやスバルは安全装備が充実しています。

マツダやスバルは、販売台数はそこまで多くはありませんが、好きな人は好きなファンが付いているメーカーです。

売れている車種から探すのも良いかもしれませんが、ぜひマツダやスバルの車種も試乗したりして候補に入れてほしいなと思っています!

 

車好きとしては、交通事故がなくなり、安全して車を楽しめる社会ができればいいなぁと願ってます!

 

スポンサーリンク

え、そんなに高く売れるの?下取りで10万だった車が・・・

車を買い換えるときに、ディーラー下取りに出すと 損する可能性が高い です。

下取りではなく、買取専門店に売るほうが断然いいのです。

ぴょん吉の愛車であるセレナ(10年落ち12万キロ)を査定したところ、28万円の値段がつきました。
ちなみに、下取り価格は10万円でした。

無料で最大10社から一括査定が受けられるので、買い替えを検討しているなら査定依頼してみてください。

申込みは1分で終わりますよ。

\52万円UPした人もいます。/

 

【知らないと損?誰でも簡単にできる値引き交渉術3つ】

kaerukotira
値引交渉が苦手な方も簡単にできて大幅値引きが期待できます。

あなたも知らないディーラーのカラクリを暴いて安く買い換えちゃいましょう!

→誰でもできる値引交渉テク3つ

 

 

関連記事

おすすめ記事一覧

1

車を安く買うには値引交渉が必須です。 でも、相手もプロなのでなかなかうまく行かない人もいるでしょう。 そこで、誰でも簡単にできて、大幅値引きが期待できる交渉術3つを伝授します。 値引交渉が苦手な方もで ...

2

恥ずかしい話ですが、はじめて残クレが出た頃に 「毎月の支払いが楽になる♪」という甘い言葉に引っかかり、残クレで新車を買いました。   メリットばかりに気を取られ、デメリットをしっかりと確認し ...

中古車の選び方 3

中古車を販売しているのは、ディーラーや専門店が思い浮かびますね。 最近はネットでも買えるようになりました。 ヤフオクなどの個人間オークションなどでも取引されています。 ただ、中古車というのは前に乗って ...

-ニュース

Copyright© 車値引き交渉の凄テク。ぴょん吉の車乗り換え徹底ガイド , 2023 All Rights Reserved.